複数のホームページにあるサイドバーを一度に変更したい(その2)。
@はじめに
複数のホームページにある、サイドバー等の共通部分を、別の html
ファイルとして書き出し、
一度の更新で、複数のホームページを一括更新する方法を前回ご紹介しました。
その説明の中では、共通部分と本文部分を同じフォルダにアップロードする前提で
書きました。
しかし、実際は上位フォルダや、下位フォルダ等に共通部分の html ファイルを置きたい事も
多々あると思います。
今回は、その部分を説明していきます。
A<!--#INCLUDE FILE="side1.html"-->
前回は、上記の通り指定しました。
ポイントは、この ” FILE ” の部分です。
この書き方では、本文と共通部分のファイルが、同じフォルダにあるか、
共通部分が、本文のあるフォルダより、下位の階層にある場合しか指定出来ません。
では、本文より上位フォルダに、共通部分の html ファイルがある場合はどうすれば良いかと言うと、
B<!--#INCLUDE VIRTUAL="../side1.html"-->
” FILE ” の部分を ” VIRTUAL ” へと変更します。
そして、上位フォルダである事を示す、 ” ../ ” を、共通部分の html ファイルの前に記述します。
これで、上位フォルダの共通部分の html ファイルを認識出来るようになります。