deleteキーでファイルを削除する。
@ファイル(フォルダ)を選択した状態で delete キーを押しても削除されない。
Windows では、delete キー で、普通にファイルやフォルダを削除(ゴミ箱へ移動)できますよね。
同じ感覚で、Mac でも delete キーを押した所、何の反応も無い。。。
なぬ?普通に削除も出来ないのか?
調べたところ、command + delete
を同時に押す事により、ファイルやフォルダを削除(ゴミ箱へ移動)出来るとの事。実際に試してみたら出来ました!
ただ、削除してよろしいですか? や ゴミ箱へ入れますか? 的なメッセージは無く、急に消える感じです。慣れれば問題
は無いですが、delete だけで削除できれば楽なのに・・・。 と感じます。
ちなみに、Windows の shift + delete
である、ゴミ箱に入れずに削除する方法は見つけられませんでした。。